
地元産じゃがいものカルボナーラ
2019.02.14 News
この時期の季節メニューの一つは、「地元産じゃがいものカルボナーラ」です!
寒い時期を超えて水分が抜けたじゃがいもはうま味が増しています。この時期が一番うまい!
(しわくちゃになり気味なので、料理人の方々にはご迷惑おかけしますが(汗)
安曇野の畑で作られたジャガイモは、キタアカリ、メークイン、男爵など。
農薬不使用、肥料も使っていない安全安心な野菜なので、皮がついていても安心で、皮のところもおいしい!
ベーコンと濃厚なクリームとじゃがいものもっちもっちなパスタをぜひ食べに来てください♪

寒い時期を超えて水分が抜けたじゃがいもはうま味が増しています。この時期が一番うまい!
(しわくちゃになり気味なので、料理人の方々にはご迷惑おかけしますが(汗)
安曇野の畑で作られたジャガイモは、キタアカリ、メークイン、男爵など。
農薬不使用、肥料も使っていない安全安心な野菜なので、皮がついていても安心で、皮のところもおいしい!
ベーコンと濃厚なクリームとじゃがいものもっちもっちなパスタをぜひ食べに来てください♪

松本カレーラリーメニュー「カレードリア」
2019.02.07 News
2/1から、第5回松本カリーラリーが始まりました!!!
「ちゃんとてーぶる」は今年初参加!!
2/1から3/31のカレーラリーの期間は、カレーラリーメニューの「カレードリア」をご提供します!
ターメリックライスに、おきな堂の特製チキンカレーとチーズとたまごがのっています!!
チーズと卵とカレーがとろとろに絡みあう、冬ならではのあつあつカレーメニューです!
気まぐれで限定カレーも登場予定です。おたのしみに!

「ちゃんとてーぶる」は今年初参加!!
2/1から3/31のカレーラリーの期間は、カレーラリーメニューの「カレードリア」をご提供します!
ターメリックライスに、おきな堂の特製チキンカレーとチーズとたまごがのっています!!
チーズと卵とカレーがとろとろに絡みあう、冬ならではのあつあつカレーメニューです!
気まぐれで限定カレーも登場予定です。おたのしみに!

三才山なかや農園の紅ほっぺ
2019.02.01 Days
今使っているいちごは、真っ赤で形が美しい「三才山なかや農園」の紅ほっぺです!!!
紅ほっぺは、甘味が強く酸味もあり、いちご本来の甘酸っぱい深い味わいです。
この時期の早朝のいちご収穫は寒さで手が悴んでしまいます。
でも、優しく触らないと果実に傷がついてしまうので素手で行うのです。
苦労あっての宝石のようないちご、
現在、この「三才山なかや農園」さんのいちごを使って、特にいちごが美味しくなる時期にお届する特別スイーツを考案中です。
こうご期待!

紅ほっぺは、甘味が強く酸味もあり、いちご本来の甘酸っぱい深い味わいです。
この時期の早朝のいちご収穫は寒さで手が悴んでしまいます。
でも、優しく触らないと果実に傷がついてしまうので素手で行うのです。
苦労あっての宝石のようないちご、
現在、この「三才山なかや農園」さんのいちごを使って、特にいちごが美味しくなる時期にお届する特別スイーツを考案中です。
こうご期待!

おきな堂のカツ
2019.01.31 Days
おきな堂のカツはとても美味しい!と評判をよく聞きます。
信州福味鳥のチキンカツはふわふわさっくとしていて、
長いビーフカツも、分厚いロースカツやヒレカツも、大きなメンチカツも、
外はサクサク、中は軟らかジューシーな肉のうま味で食べ応えがあります!
なんでこんなに美味しいのでしょうか?
それは、トンカツソースも必要ないくらい岩塩こしょうでしっかりと下味がつけられてること。
フライヤーを使わず、小さめの鍋で揚げることで、微妙な温度管理がしっかりできること。
油をこまめに変えて、きれいな油であげることなどなど、、、代々伝わるやり方があります。
そして、何万個と揚げ続けてきた中で、油と語れるようになってきたことがあります。
あの美味しいカツはこういった築きから出来上がっているですね。
※写真はヒレカツ

信州福味鳥のチキンカツはふわふわさっくとしていて、
長いビーフカツも、分厚いロースカツやヒレカツも、大きなメンチカツも、
外はサクサク、中は軟らかジューシーな肉のうま味で食べ応えがあります!
なんでこんなに美味しいのでしょうか?
それは、トンカツソースも必要ないくらい岩塩こしょうでしっかりと下味がつけられてること。
フライヤーを使わず、小さめの鍋で揚げることで、微妙な温度管理がしっかりできること。
油をこまめに変えて、きれいな油であげることなどなど、、、代々伝わるやり方があります。
そして、何万個と揚げ続けてきた中で、油と語れるようになってきたことがあります。
あの美味しいカツはこういった築きから出来上がっているですね。
※写真はヒレカツ

手作り
2019.01.27 Days
おきな堂が大事にしていることの一つは「手作り」。
メインのお食事はもちろんのこと、サラダのドレッシングも、
ポークステーキに添えられるアップルソースも、
カツに添えられるトンカツソースもすべて手作りです。
甘さ控えめのホイップクリームやアイスコーヒーなどに添えられるガムシロップまでも手作りなんです!
手作りにこだわる理由は、もちろんそれが美味しいから!というところですが、
素材を大事にして手間暇時間をかけて作るものだから、安心安全につながっていると思います。

メインのお食事はもちろんのこと、サラダのドレッシングも、
ポークステーキに添えられるアップルソースも、
カツに添えられるトンカツソースもすべて手作りです。
甘さ控えめのホイップクリームやアイスコーヒーなどに添えられるガムシロップまでも手作りなんです!
手作りにこだわる理由は、もちろんそれが美味しいから!というところですが、
素材を大事にして手間暇時間をかけて作るものだから、安心安全につながっていると思います。
